こんにちは!D’S STYLEの大河原です。
最近、我が家にシンボルツリーを植えました。
D’Sのオーナーさんにも人気のアオダモです!
落葉樹で季節感が感じられるだけでなく
落葉した後の冬の樹形もかっこいいので
1年を通して楽しめる木です。
写真は豊中モデルハウスのアオダモです。
今後の成長が楽しみです。
庭づくりはまりそうです…
…………………………………………………………
さて、先日摂津市でS様邸の地鎮祭を執り行いました。
手付かずで放置されていた土地でしたが
樹木を伐採し見違えるほど綺麗になりました!
【Before】
【After】
【Before】
【After】
生い茂っていた木々が無くなり見晴らしが良く
とても開放感のある土地に生まれ変わりました!
写真にある大きな木は抜根する事が出来なかったので
カットしてもらいました。
この木がどう生まれ変わるのか、とても楽しみです(^^)
現場監督は雨男との噂が至る所で囁かれる竹岡ですが、
この日は晴天に恵まれ思い出の地鎮祭になりました!
D’S STYLE恒例の“オモイをカタチに〜”の掛け声で
記念写真を撮りました!
いよいよ来週から基礎着工が始まります。
Gable 4.0×4.0+hanareのお家の完成が
今からとても楽しみです!
…………………………………………………………
豊中モデルハウスのジューンベリーに
沢山の実がなっていました!
はい。もちろん収穫しましたよ(^^)
鳥の鳴き声がいつもより大きく聞こえたのは…
気のせいですよね…
そして、今回のブログはタイトルにも書いていますが
バトンタッチ形式になっています!
果たして摘み取ったジューンベリーは
この後どうなったのか!?
面手のブログへ続く…