こんにちは。
d’s styleの下村です。
連休に入られた方、この週末はいかがお過ごしでしょうか?
プールをせがむ娘
今ある小さいアンパンマンプールでは物足りず、ここぞとばかりにアピール…。
第2波の影響で再び在宅になる企業が出てきましたね…
心配ですが、きちんと感染対策をとって夏を楽しみたいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
この度は、先月お引き渡しさせていただきましたN様邸へ、1ヶ月訪問にお伺いいたしました^^
N様は大阪狭山市にてPLAN3.0×5.0のFUNPを建築されました。
現場監督は円地です。
おそらく現場監督として初期のご担当だったと思います。
ここに至るまで、様々なご心配をお掛けしたと思います。
しかしN様のお力も借りながら、着実に建築が進んで行きました。
N様邸は3方お家に囲まれた立地ですが、室内はとても明るいお家です。
2階のテラスはD’S STYLEのお家の特徴でもあります。
お隣のお家を気にせず、外の明かりをダイレクトに取り入れることができて、本当に明るいです。
お引き渡しでは、キッチンのスペシャリスト佐野がご説明。
棚の取り付けも朝飯前です。
(ウソです。後にいる円地監督が取り付けてくれました)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは、N様邸の1ヶ月訪問にて。
N様邸がどんなふうになったかというと…
marimekkoをアクセントにN様らしく可愛らしくまとめていらっしゃいました。
ご結婚の時のお写真。
美男美女だからこそ絵になります!
とてもステキですね〜^^
喧嘩しても、目に入るとすぐに仲直りできそうです!
ホワイトのブラインド。
室内をより明るくしてくれています。
リビングには可愛いドレッサーが。
コンセントの配置もこういった家具レイアウトをイメージして計画を行うことが大事になってきますね。
FUNPでセレクトできるスピン階段。
階段下は塞いで収納にしたり、N様のようにあえてオープンにして開放感を演出することもできます。
この日も梅雨空のあいにくの天候でしたが、本当に明るかったです。
3.0×5.0のFUNPは、プランによって家具配置にゆとりが持てます。
お部屋のあちこちに飾られたドライフラワー。
ご自身で生花から制作されているものもあり、とても可愛かったです!
その後、お茶タイム♪
すでにインスタでD’Sのオーナー様と繋がっているN様。
みなさん、インスタで知り合いお友達になることもあるんだとか。
ぼくが知っているオーナーさんたちも、たくさんのオーナーさんやD’Sのお家をご検討中の方々と繋がっています。
最近、ご紹介がきっかけでモデルハウスへお越しの方が増えてきました。
きっと、こういったインスタをきっかけにたくさんの方が
お友達や職場の同僚の方へと広がっていくんですね♪
これからももっともっとたくさんの方たちに「暮らしをタノシム」を広げていけたらと思います。
N様、この度はありがとうございました。
次回の点検もどうぞよろしくお願いします。