高い家具を置かなくても映える
そんな家なんですよね vol.2

DATA:2022年8月完成 大阪府堺市 N様邸 Basic/ Style@HOME (2.5×5.5PLAN)

その後の暮らし(後編)

美容室などを回る営業の夫と事務として働く妻。D’S STYLEのモデルハウスを見学したことで「ここで建てたい!」と別会社での仮契約を一転。 今は友だちが家を建てると聞くと「なぜD’S STYLEで建てないの?」が口癖とか。そんな素敵な夫妻のその後の暮らしを伺ってきました。

やる余地がある楽しみは続く。

:未だに週末になると「いい家やな〜」って、言ってるんですよ。
:ずっとそういう気持ちが続くように、掃除もサボりたくない!って思いますしね。フラットなキッチンもおしゃれでお気に入りなので、ごはんの後にはちゃんとキレイにして置く習慣がついています。
:賃貸マンションの頃は、週末になるとスグに出かけることを考えていたんですが、今は「どこにも行かなくていいよね?」っていう状態になっています。それだけ家の居心地がいいですからね。
:友だちが来たときも、ドアを開けた瞬間「えーっ!」って驚いてくれるのが好きです。
:「この家、めっちゃ高いんちゃう?」とよく聞かれるんです。でも、実際は僕らでも手が届く…まさに「お値段以上」です(笑)。
:引っ越してからは、緑や盆栽なども置くようになりました。やっぱりスペースがあるから、置きたくなるんですよね。
:なんというか、D’S STYLEの家に住んでいると、緑を置くのが正解っていう感じがあるでしょ?いや、でもね、ホントに正解なんです。新築祝いでいただいたモンステラが、僕らでも育てられる感じだったんです。そこから「もっと置きたいな…」となってくるんです。
:緑もそうですけど、玄関周りなどにももっと絵をたくさん飾ったりしたいとも思っているところです。
:特にアートにこだわりがあるというわけではないんですが、家を眺めていて「あの辺りが、まださみしいかな?」と思うんですよね。まだまだ「やる余地がある」という楽しみがあるんですよね。

みんな、なぜ、D’S STYLEで建てないの?

:D’S STYLEにお住まいのみなさんは、もっとDIYなどをされている方が多いと思うのですが、ウチは棚などを付けたりするくらいしかやってません。それでも楽しいんですよね。
:親戚のおじさんにデキる人がいるんで、いざとなればやってもらえますし(笑)。
:ちなみに夫はちょっとアレルギーが強いので、洗濯物などは外に干さず室内干しするんですけど、日当たりもいいのでよく乾きますね。なんなら外で干すよりも乾きますよ。
:漆喰などがいい具合に働いてくれるのか、シックハウスみたいなものが、全くないんです。アレルギーも楽になっていますし、何なら引っ越してからは風邪もひいていませんね。
:においが強めの料理をしていても、すぐに消えるんで、漆喰の壁ならではの快適さがあるのは、確かですよね。
:冬は暖かくて、夏は軽い冷房をかけるだけで十分涼しいですし、しかもどんな好みの人でも、「住むだけでおしゃれが確定されている家」だと思うんです。だから誰かが家を建てると聞くと、「なぜ、D’S STYLEで建てないの?」って僕はよく言うんです(笑)
:これ、ホントに夫の口癖なんですよ(笑)
:「プライバシー感がない」なんていう人もいますけど、僕らは全く気になりませんし、むしろ会話が増えていいと思うんです。
:実際、子どもが2人いる友だちにも紹介したこともあるんですが、間仕切りを作っていい感じに暮らしているみたいですね。
:それに閉じこもれる空間がほしい人には、Funpという選択肢もありますからね。D’S STYLEは、スタッフのみなさんもすごく楽しそうで、見ていて「自分の会社もあんな風に…」とうらやましくなるくらいなんですよ。D’S STYLEの家に住む人が集まるイベントなど、「家を楽しんでほしい!」というのがスゴく伝わってくるんです。
:それは私もすごく感じますね。
:「大手のハウスメーカーで家を建てて、その後もこんないい感じで関わってくれる?一緒に楽しんでくれる?」って思うんです。
:ちょっと「いいことばっかり言っている」みたいになってますけど、ホントに私たちはそう思ってるんですよ(笑)。

これから建てる人へヒトコト

全く狭さを感じない「大きすぎない家」
僕らとしてはオススメします。

僕たちは初めは「大きい家に住みたい」と思っていたんです。でも70歳、80歳になっても住むことを考えると、「大きすぎるのは掃除だけを考えても大変かも…」と思うようになり、今の場所、家に落ち着きました。僕らの住む家はプランの中でも小さなもので、1,2階あわせて90㎡くらいです。でも全く狭さは感じません…実は家の基礎が出来た段階で見に来た時には、「え!狭い!」って思ってショックを受けたくらいなんですよ(笑)。それが不思議なことに、出来上がると広い!空間の使い方による開放感があるんでしょうね。この「大きすぎない家」、僕らとしてはオススメします。

OWNER PICKSに続く…