これからの住宅資材は、地球環境に優しくなくてはなりません。
ファイバーエース(セルロースファイバー)は古新聞をリサイクルしたもの。製造過程でも、一般的な内断熱材であるグラスウールを製造するよりも格段に少ないエネルギーで製造することができます。
ファイバーエース(セルロースファイバー)は、地球の将来を考えた、エコロジーな断熱材なのです。
また、アメリカでのセルロースファイバーのシェアは、グラスウールを抜いて普及率トップとなっています。
【調湿効果】
ファイバーエースには湿気を吸収し放出する性能があるので、内部結露から家を守り、長持ちする住宅を作り上げます。
延床面積30坪程度の建物に使用するファイバーエースなら、家全体で約1.5tの水分を含む能力が備わっています。しかし、実際にそれだけの湿気(水分)が空気中に発生することはないので常に室内を快適な状態に保ってくれます。
バックナンバー
【家に悪影響を及ぼす内部結露①】