「みんなが自由気ままに過ごせる家」
すっごい良い言葉だなと。
以前ブログでもご紹介しました
4.0×4.0+離れの三角屋根GABLEに
お住まいのT様のお言葉です。

本当は
「みんなが自由気ままに過ごせるのがいいんです!」
ですが(笑)
(INTERVIEWより抜粋)
柴犬のコロちゃんは、
リビングでよく寛いでいて

秋田犬のアンコちゃんは、
涼しいのが好きなのか
土間のひんやりした冷たさを
味わっていることが多いそう。

ご主人はパンツ一丁でお庭に出たり(笑)

みんなが自由気ままに過ごせたら
そりゃお子様も伸び伸び過ごせますよね…

撮影時のNちゃんの笑顔最高でした💛
私事ですが、
実は現在妊娠30wで
春先に出産を予定しています。
子どもが産まれたら
安心して、自由気ままに過ごすことができる
そんな家に住みたいです。

フォトコンテストにご応募いただいた
ベイビーたちの写真を見て

勝手ににこにこ☺

いざ出産準備と考えると
家の中の危ないものを片づけたり、
無垢の杉床のあたたかみや柔らかさ
家に欲しいな~と

まだ先になってしまいそうですが
今のうちにinterviewページや
PHOTOを見ながら
どんな家にしようかな~と
想像を膨らませて楽しもうと思います☺

これは絶対必要!や
これは考えといた方が良い!など
アドバイスあれば是非
関までご連絡願います(笑)

お仕着せの価値観に縛られることなく

住むひとそれぞれの表情があり

自由に過ごせる家。

正直、「羨ましい」!(笑)

フォトコンテストの写真は
そんな気持ちで見ていたりもします。
今回もたくさんのご応募いただきました✨

いろんな形の「タノシム」があり

こんなに暮らしを楽しんでもらえているんだな~と

自由気ままに過ごす様子を見られて
幸せな気持ちでいっぱいです。

次回も、皆様の
「タノシム」を見られることを
楽しみにしています🌼
改めまして、
ご応募いただきまして
ありがとうございました。

今回ご応募を逃してしまった方も、
ぜひ夏チャレンジしてください…!
皆様のご応募お待ちしております^^