土間リビングにして
良かったなぁと思いますね。vol.3

DATA:2015年9月完成 和歌山県岩出市 T様邸 BASIC (3.0x5.0 PLAN+離れ)

OWNER PICKS
わたしたちのお気に入り

ジブンスタイルをタノシムを提案する
<OWNER PICKS>
ジャンルにとらわれずセレクトしたOWNERのお気に入りを紹介します。

 

LOCKER

Guidel Mesh Locker 5doors
ジャーナルスタンダードで見つけたロッカー。インテリアを決めるときに真っ先にこれを選んだという。抜群の存在感があり、インダストリアルミックスの核として機能する。見せる収納として使いながら見せたくない細かな工具などは目隠しして収納。

 

MAGNET

DULTON BOLT MAGNET
ネットで見つけて何となく買った。というマグネット。メモを貼り付けたりするのも便利。人が気づくか、きづかないかわからないところで使う遊び心がいっぱいのアイテム。アイアンのテイストをさりげなく強調するのにも使える。

 

CABINET

FEDUP STORE “MOTOR CITY FIVE”
名古屋でアイアンの家具を溶接して受注生産しているFEDUP STORE製のデスクキャビネット。サイズなどを伝えて、絵柄などはお任せで注文した一点もの。使い込んだようなヤレ感もあらかじめ一つ一つ加工して仕上げられている。

 

CONTAINER BOX

米軍のアルミコンテナー
軍の物資を収納する頑丈なアルミコンテナー。ここにビニールマットを敷いて、テーブルとして利用。見かけよりも軽くて移動させるのも簡単。ここでは、中にはティッシュなど極めて平和な日用品としての物資が備蓄されている。

 

RUCKSACK

KELTY マウンテニア・フレーム・パック
バックパッカーの文化に火をつけたと言われるケルティ。その70年代アメリカで大ヒットした当時の製品を忠実に復刻したリュック。アルミフレームがレトロなイメージを醸し出しつつ、ラフな使用にも耐えうる頑強さも生み出している。

 

PICKUP TRACK

トヨタのハイラックス
既に生産終了となって15年ほどが経過しているトヨタのハイラックス。昔は一人で険しい登山にも挑んでいたが、最近は愛犬と共に山に行くことが増えたため、もっぱら目的地は「比較的穏やかな山」に変化。「そうなるとハイエースのほうが便利?」と思っているとか。

 


※ 掲載情報は取材当時のもので、現在は変更になっているもの、不正確な情報が含まれている場合があります。


▶この家のインタビュー記事を読む